以下の話題を中心に
- 株
- FX
- クレジットカード
- 電子マネー
- QR決済
上記5項目を中心に、自分の体験を備忘録として残していきます。
ターゲットは、「明日の自分へ」と「これらを良くわかっていない自分の妻へ」です。
詳しい方には「そんな話しってるぜ!」と言われるかもしれないですが、「備忘録」兼「妻への手紙」として残しておきたいことを書いていきます。
1.株
「日経平均の考察」を中心に、「今の自分の方向感」を未来の自分に残します。
2.FX
USD/JPY、AUD/JPY、NZD/JPY、GBP/JPY、TRY/JPYを中心によく見ています。
よく見ているのですが、参加は控えめです。若い時に、2度のロスカットを受けて以来、丁寧に参加することは学んだのですが、ビビリにもなり、大きくでられません。
3.クレジットカード
お得さを求てクレジットカードを使用しています。
還元率やマイル等のポイントで、現金払いより「どれだけお得か!」を求めてアンテナを張っています。
現在のメインカードは「リクルートカードプラス」と「SPGアメックス」です。
4.電子マネー
クレジットカードに紐づけされているQUICPay、iDを中心にSUICA、nanacoを使用しています。ですので、基本的にクレジットカードの話にいきつきます。
5.QR決済
「現金」や「クレジットカード」で買うよりお得な場合のみQRコード決済で支払うようにしています。
PayPayの支払いが殆どですが、Line Pay、d払い、楽天ペイ、メルペイもお得な場合があるので、頭の中がとっ散かってます。
自分での使用感や気になるキャンペーン情報を分かりやすく備忘録として残します。
ばら撒き政策も、そろそろ収束しそうな感じなので、若干寂しいですが…
今後の情勢を楽しみにしているところです。