【2020-02-25 07:30(JPN)記載】
【先週末( 2020-02-21 金 )の振返り】
割愛
【本日(2020-02-25 火 )の心得】
- 2020-02-25 05:30 (JPN) 時点、米株式市場は先週末比-1031.61の27,960.80ドル。新型肺炎の世界規模拡大を懸念…
先週の楽観相場はもうありません。
独り言
ほ~らぁ、さがってきました。 ここが下落への入り口!?かどうかはわかりませんが… 米市場の下げは確実にやばい感じのする下げです。 米市場が1下げたら、2、3っと下がるのが日本です…。 今日はどこまで下がるか観察します。 「待った甲斐があった」と思えるところまで引き付けることとします。
とは言え、相場よりも大事なのは、これ以上感染が広がらない様に祈りたい。 生きていてこその相場ですから…早く収束してください。
マイポジション
株:
ポジション無し
FX:
TRY/JPY のロングポジション(平均取得レート18.548)。どんどん下がる…やばし…ここは必殺技の「見なかったふり」をします。
今週の主な予定
・
02月24(月)1月のシカゴ連銀全米活動指数
・02月25(火) 中西経団連会長会見、1月の企業向けサービス価格指数(日銀)、欧州連合(EU)総務理事会(ブリュッセル)、2月の米消費者信頼感指数
・02月26(水) 1月の全国スーパー売上高(日本チェーンストア協会)
・02月27(木) 10~12月期米国内総生産(GDP)改定値
・02月28(金) 1月の完全失業率(総務省)、1月の有効求人倍率(厚労省)、1月の鉱工業生産指数速報(経産省)、2月のシカゴ製造業購買担当者景気指数(PMI)、2月の米消費者態度指数(ミシガン大学、確報値)、1月の米個人消費支出
【投資は自己責任で】をいつも忘れることなく…